本文へスキップ

一般財団法人 ジオ政策研究所 GIO PUBLIC POLICY RESERCH INSTITUTE

一般財団法人 ジオ政策研究所

COVID-19 INFORMATION
 「COVID-19対策への概念」 3月29日
東北大学 政府専門家会議メンバー
押谷 仁 先生
 OPEN
 「With コロナ時代の日本の産業と教育を持続可能なものにするために」
神戸国際大学 経済学部 教授 中村智彦 先生
 OPEN
 「コロナ後の世界と大阪都構想」
大阪経済法科大学 法学部 教授 西脇邦雄
 OPEN
 「これからの社会運動を考える〜未来への大分岐〜」
大阪市立大学経済学研究科准教授 齋藤幸平
 OPEN

INFORMATION topics

2024.2.26 12月22、23日 斎藤幸平さんと琵琶湖のバイオリーションをめぐる旅
OPEN
2023.10.4 6月30日ジオ政策研究所役員総会を開催。藤井睦子、元大阪府健康医療部長の労う会
OPEN
2023.10.4 9月17日日本政治学会2日目 Z世代のアメリカ
■日本政治学会17日分科会D「後退する民主主義-アメリカ、インド、イタリア」
OPEN
2023.10.4 9月16日日本政治学会1日目 ウクライナ戦争の影響
■16ー17日日本政治学会@明治大学
OPEN
2023.10.4 8月20日女子サッカーワールドカップinNZ&AUS共同開催
OPEN
2023.10.4 8月5日 アイルランド、バタフライ療法に学ぶー生野区介護家族ゆとりの会活動再開
■写真芸術家-藤田需子(もとこ)さんの語り。互換を大事にした「バタフライ療法」と呼ばれるアイルランドで実践されている取り組み
OPEN
2023.10.4 5月3日 生野パークグランドオープン、コリアタウンにある御幸森小学校が生まれ変わります。
■生野・御幸森小学校跡地に複合施設「いくのパーク」誕生 喫茶店や屋上BBQも
OPEN
2023.1.6 2023 年 2 月 19 日(日)14 時 00 分~16 時 00 分
第 16 回自治体政策研究会ご案内
■テーマ:住まいから考えるシングルマザーの支援
~コロナ禍の今大阪でできる事
OPEN
2023.1.6 10月30日井村雅代ヘッドコーチin桃山教育大学 OPEN
2023.1.6 10月1日憲法を学問する宍戸常寿先生に学ぶ OPEN
2023.1.6 9月17日自治総研セミナー岩永先生の社会住宅 OPEN
2023.1.6 9月17日自治総研セミナーコロナ禍で問われる住まいの支援 OPEN
2023.1.6 7月18日杉並区長にコモンズを掲げる岸本聡子さんが当選 OPEN
2023.1.6 2022年5月2日 藤本和貴夫先生ー平和のための集中講義in大阪大学 OPEN
2022.4.11 3月12日 第15回自治体政策研究会 武直樹大阪市会議員が代表を務める自治フォーラムとの共同開催 OPEN
2022.3.23 3月11日 日本モンゴル国交50周年記念セミナー
Lets Develop Like Japan 日本のように発展しよう
OPEN
2022.3.23 2月2日 大阪大学工業会「海洋プラスティックセミナー」
応用化学科、宇山先生からの報告。
OPEN
2022.2.16  自治体政策研究会
第14回「新型コロナと地球環境危機ーこれからの社会運動を考えるパート2」
「ジチラボ通信第14号」
OPEN
2022.1.25 12月22日テルスキエフ ロシア総領事、歓迎のつどい OPEN
2022.1.25 12月3日斎藤幸平さんと考えるー新型コロナと地球環境危機 OPEN
2021.9.10 8月8日女子バスケ オリンピックで銀メダルの快挙! OPEN
2021.9.10 ワクチン接種生野モデルー8月27日2000人を超える OPEN
2021.9.10 7月31日世界を動かす変革の力―BLM OPEN
2021.6.24 2020年 JGREEN堺が10周年。記念誌に西脇が投稿しています OPEN
2021.4.21  自治体政策研究会
第12回「社会運動の之からを考えるー未来への大分岐」
第13回「総合区ってなに?地域自治区からはじめよう」
OPEN
2021.4.21  3月17日サッカー、アカデミー堺7期生の卒業式です OPEN
2021.4.21 3月4日注目の経済思想家、斉藤幸平さん
「人新世の資本論」20万部突破!
グレタツンベリーさんの問いかけへの回答だ!
OPEN
2021.4.21  1月23日総合区ってなに? 勉強会を開催しました OPEN
2021.4.21 2020年11月30日大阪都構想の対案、大都市大阪のあり方を考える OPEN
2021.4.21  2020年11月2日 大阪都構想、住民投票僅差で大阪市廃止が否決! OPEN
2020.9.28     20/9/12 「人権のまちづくりを考える」すみよし連続講座 記念講演会
 「コロナ後の世界と都構想」西脇 (YouTube リンク) OPEN
 「じんけんのまちづくり講座」武直樹 市会議員(YouTube リンク) OPEN
 「じんけんのまちづくり講座.zip」ダウンロード(または右クリックして保存)
 「じんけんのまちづくり講座.mp4」別ウィンドウで開く(または右クリックして保存)
2020.2.12 19/12/1(日)憲法を学問するinセミナーハウス。 OPEN
2020.2.12 19/11/17(日)生野区介護家族ゆとりの会がんばろう会旅行会。 OPEN
2020.2.12 19/11/9(土)SDGsが進める公共調達。 OPEN
2020.2.12 19/10/5(土)中村一仁 村田病院脳神経外科部長のお話を聞く。 OPEN
2020.2.12 19/9/28(土)「2019空き家活用ーシングルマザーの支援、コミュニティ、住宅再生ー自治フォーラムの再スタート」。 OPEN
2020.2.12 19/9/20(金)ラグビーWC開催!開幕戦を観る会 大阪日ロ協会。 OPEN
2019.7.10 19/7/10(水)スポーツエンターメント法実務研究会「スポーツと不祥事」。 OPEN
2019.7.9 19/7/9(火)女子サッカーWCフランス大会、アメリカが連覇。 OPEN
2019.6.30 19/6/30(日)生野区に多文化共生センターを作る構想が始動! OPEN
2019.6.29 19/6/29(土)日ロ交流年クロージング、G20厳戒の中開催。 OPEN
2019.6.23 19/6/23(日)「介護保険の展望を切り開く」結城康博先生のセミナーです。 OPEN
2019.6.18 19/6/18(火)日本モンゴル文化経済交流協会の顧問として活動しています。 OPEN
2019.5.17 19/5/17(金)台湾友好、大阪府日華友好交流協会総会です。 OPEN
2019.3.28 19/3/5(土)14:00〜第9回自治体政策研究会が大阪経済法科大学地域総合研究所学術講演会として共催で開かれました。
1部 北村 亘 大阪大学大学院法学研究科教授(行政学専攻)
「大阪の大都市制度を考える」
2部 西脇 邦雄
「大阪都構想の対案」著書の紹介
OPEN
2019.3.1 19/3/9(土)14:00〜大阪経済法科大学OUEL研究センター5Fにて。「大阪と構想の対案ー大都市圏共同体の構想と総合区の活用ー」出版に際して講演会を開催します。 OPEN
2019.2.18 19/2/16(土)生野区介護家族ゆとりの会 「役に立つ くすりの話」藤垣哲彦(大阪府薬剤師会会長、谷川薬局)さんのお話) OPEN
2019.1.22 19/2/28(木)「大阪都構想の対案」-大都市圏共同体と総合区の活用- 西脇邦雄-著 発刊 (Amazonでも予約できます「LINK」) OPEN
2018.11.26 18/11/3(土)生野区介護家族ゆとりの会旅行会 OPEN
2018.11.26 18/10/12(金)阪和いずみ病院建て替え完了ー南大阪の認知症治療拠点として発展を OPEN
2018.10.29 自治体政策研究会のページ「お知らせ」に2018年12月15日(土)第8回自治体政策研究会 開催のご案内をアップしました OPEN
2018.10.10 10/6-7 (土-日) 大学セミナーハウス憲法セミナーV OPEN
2018.10.10 9/24 (月) 在宅ケアケアを支える診療所、市民ネットワーク全国の集い OPEN
2018.10.10 9/22 (土) 自治フォーラム「下町成長戦略ー空き家活用を中心に」 OPEN
2018.10.10 9/2 (日) みんなが参加できる社会であるためにー宮本太郎、湯浅隆、冨田一幸 OPEN
2018.10.10 8/27-31 (月-金) 日東アジア学国際シンポジウムinモンゴルに参加 OPEN
2018.10.10 8/9-10 (木-金) 大阪経済法科大学の1年生合宿ーAIとリーディングスキル OPEN
2018.10.10 7/18 (木) 開成教育セミナーグループ会長、社長就任式に参加 OPEN
2018.10.10 6/14 (木) ロシアサッカーを観る会ー大阪日ロ協会とともに! OPEN
2018.05.14 6/14 (木)24:00キックオフ、サッカーロシアWC開幕戦を観る会に参加しよう! OPEN
2018.05.14 6/2 自治フォーラムにご参加ください OPEN
2018.05.14 4/25 大阪日華友好協会ーささえていただく女性の皆さんと一緒に OPEN
2018.05.14 4/14 自治体政策研究会、小西元副知事の大阪都構想の問題点 OPEN
2018.05.14 4/4 なでしこジャパンを目指す、プチなでしこ入校式 OPEN
2018.05.14 4/1 八尾市制70周年、中核市へ移行 OPEN
2018.04.03 3/17 自治フォーラム仕事とハウジングのある包容力あるまち大阪 OPEN
2018.04.03 3/14 アーデントビューティカレッジ10期生卒業 OPEN
2018.04.03 3/10 なでしこアカデミー堺 1期生 OG会発足 OPEN
2018.04.03 2/23 韓国民主主義の胎動ーマウル活力センター OPEN
2018.04.03 2/23 韓国民主主義の胎動ー農業と若者就労、Iターン OPEN
2018.04.03 2/23 韓国民主主義の胎動ー忠清南道洪城群洪東面プルム農業学校 OPEN
2018.04.03 2/22 韓国民主主義の胎動ーマウルまちづくり運動 OPEN
2018.04.03 2/9 大阪日ロ協会総会ー北方領土交流の真実 OPEN
2018.04.03 1/31 オレグ在大阪ロシア連邦総領事がJGREEN堺訪問 OPEN
2018.04.03 1/28 新しい共生の形を追求するワークショップ OPEN
2018.04.03 1/6 ティグレ大阪 新春の集い in ニューオータニ OPEN
2018.03.29 『GIO NEWS』に2018年春季号をアップしました。 OPEN
2017.12.25 12/24 「自治体政策研究会」に第6回研究会資料をアップしました。 OPEN
2017.12.25 12/24 大阪日ロ協会クリスマスパーティ、2018ロシアとの友好を深める年に。。 OPEN
2017.12.25 11/25 近畿自治学会ー円卓会議「地方創生」の虚実と現実の提案を探る。 OPEN
2017.12.25 11/11 日本自治学会ー泉田前知事の原発立地自治体の苦悩、知事会の憲法改正案。 OPEN
2017.12.25 10/29 生野区介護家族ゆとりの会旅行会開催in海甍。 OPEN
2017.12.25 10/28 自治体政策研究会「総合区の可能性」が開かれました。 OPEN
2017.12.25 10/7 友人の胡士雲先生が代表の中秋名月祭。難波宮で日中の友好イベント。 OPEN
2017.12.25 9/10 台湾との友好ーABC放送、木原義隆キャスターをお招きして講演会 OPEN
2017.09.14 9/4 都議会議長に就任した尾崎大介議員を訪問。55人の都民ファーストをまとめるキーマン。 OPEN
2017.09.14 8/26 北村亘先生と大都市制度を考えるー自治フォーラム大阪。 OPEN
2017.07.18 自治体政策研究会・第5回をUPしました。 OPEN
2017.07.18 2017/7/8(土)「大阪市28万戸ー空き家、空きスペース活用で地域課題に取り組む」 OPEN
2017.07.18 2017/7/2(日)コミュニティ政策学会in豊中『多様なアクターが協働する地域コミュニティ』 OPEN
2017.07.18 2017/7/1(土)国保の都道府県移管は成功するのか?日本自治学界 OPEN
2017.05.11 【GIO NEWS 2017春季号】をアップしました。 OPEN
2017.05.10 2017/5/20(土)の「大阪市総合区8区案」についての講演案内を【自治体政策研究会】のお知らせに追加しました。 OPEN
2017.07.18 2017/4/22(土)生野区介護家族ゆとりの会第13回研修相談会「脳卒中診療のすべて」生野区で回復リハに取り組む村田病院、村田高穂先生です。 OPEN
2017.01.19 2017/1/14 韓国民団大阪、結成70周年ー激動の歴史 OPEN
2017.01.19 12/4 第32回日ロ極東学術シンポジウムin大阪経済法科大学 OPEN
2017.01.19 11/26 在日コリアンの故郷「猪飼野」写真展 OPEN
2017.01.19 11/23 28人のオリンピック選手を輩出、日体大リオ祝賀会に参加 OPEN
2016.11.10 11/6第4回介護家族ゆとりの会旅行会 OPEN
2016.11.10 自治体政策研究会・第4回をUPしました。 OPEN
2016.11.10 難波の宮に出店が並ぶ。10/8中秋名月祭ー関西の華僑、華人と交流を深める日。 OPEN
2016.11.10 9/29りんくうIGTクリニック堀先生、藤島さんの努力の結晶。えー切らずに肝臓、肺、乳がんを治す! OPEN
2016.11.10 第12回生野区介護家族ゆとりの会研修ー飲みこむ力、嚥下力の大切さ。 OPEN
2016.11.10 2016生野アドバンスカップ、福島県伊達市から、良く生野まで来てくれました〜勝山会館で歓迎! OPEN
2016.11.10 8/30いつも熱い??比嘉悟芦屋大学学長「人間力を育てるースポーツと教育を貫く芯」の出版記念パーティ OPEN
2016.09.08 自治体政策研究会・第2回をUPしました OPEN
2016.09.01 自治体政策研究会のページを追加しました OPEN
2016.08.30 8/26 革命記念のザイサンの丘から見えるモンゴルの未来 OPEN
2016.08.30 8/25 テレルジ、モンゴル観光資源の活用を OPEN
2016.08.30 8/25 ゾルグ財団訪問その2 OPEN
2016.08.30 8/25 オユン前環境大臣の主催するゾルグ財団に協力 OPEN
2016.08.30 8/24 大阪サッカー協会藤縄専務とモンゴルサッカー協会ガンボールド会長を表敬 OPEN
2016.06.15 6/11東桃谷地域活動協議会主催ー施設選び方講座 OPEN
2016.04.25 ロシア共和国オレグ総領事閣下と田中八尾市長表敬 OPEN
2016.03.15 旭天鵬引退パーティ、モンゴル出身力士のレジェンドに! OPEN
2016.03.15 第一回ソーシャルフットボール国際大会 in JGREEN堺 OPEN
2016.02.22 2/12西成ゆーとあい、民営隣保館と株ナイスの事業を見学 OPEN
2016.02.22 2/13生野区介護家族ゆとりの会の第10回研修会。認知症予防は3E-emotionrn.exercize.eating OPEN
2016.01.28 櫻本アイマン君が選ばれました!U-12生野連盟選抜、イーリス生野。サッカーのコーチングと技術の標準化、若手の早期発掘を目指して始まったトレーニングセンター制度。高いレベルで刺激を受けて才能を伸ばしてほしい! OPEN
2016.01.28 モンゴルビジネス環境セミナーJICAレポート OPEN
2016.12.28 モンゴル、オユン前環境大臣が来阪「モンゴルと日本の未来」 OPEN
2015.12.08 比嘉芦屋大学学長の長兄、比嘉昇さん関西こころの賞受賞 OPEN
2015.12.08 大阪府サッカー協会鬼武前会長の殿堂入り祝賀会 OPEN
2015.10.30 日ロ協会、オレグリャポフ総領事歓迎会 OPEN
2015.10.28 ラグビー日本代表、南アに勝利、3勝したが予選敗退。世界最強の敗者として歴史を変えた。Thankyu Eddieの文字が踊る。2019ラグビーWC日本開催ー聖地花園に世界がやってくる。サッカー界にも衝撃! OPEN
2015.10.02 Malaysiaーペナン島世界遺産ジョージタウン。 OPEN
2015.10.02 Malaysia 2 in クアラルンプール。ムスリムとヒンズー教、複合民族国家。 OPEN
2015.10.02 Malaysia その1 ルックイーストー日本に学べ。 OPEN
2015.10.02 9/11特養いらかに阪大 河森先生のリゾーム型システムの研究グループが訪問。タイ、ベトナムの女性研究者と交流。 OPEN
2015.10.02 自治体政策研究会を立ち上げました。第2回は、10/31(土)に予定しています。同じ講師で議論を深める企画をしたいと思います。
OPEN
2015.08.17 2015モンゴル訪問ーウランバートル国営百貨店ナウ!
OPEN
2015.08.17 2015モンゴル訪問ーGOBIカシミア工場。
OPEN
2015.08.17 2015モンゴル訪問ーカラコルム世界遺産への旅。
OPEN
2015.08.05 メダルを狙うシンクロ女子 井村コーチの“本気”が奇跡を起こす
OPEN
2015.08.05 アカーツまた会いましょう!日露サロン、日ロ協会の粋なはからい。高砂―住吉の神が見送り!ラティポフ総領事送別会in山本能楽堂。
OPEN
2015.07.13 7/11(土)生野で老後を考えるー「施設の選び方講座in北鶴橋女性部の皆さん」介護家族ゆとりの会を開催しました。
OPEN
2015.06.26 自治体政策研究会―大阪経済法科大学にて発足
8/1(土)15〜17時 鶴橋OICセンターにて『大阪市住民投票で問われたもの!』参加希望者はメールでご連絡ください。
会場が50人定員ですのでご了承ください。
OPEN
2015.06.08 大阪都構想の対案「フランス型大都市共同体の可能性」西脇くにおの論文が21世紀社会総合研究センター紀要6号に掲載されました。
OPEN
2015.06.08 生野区介護家族ゆとりの会 6/13(土)午後3時〜 生野南いらかにて(ゆとりの会スケジュール)今流行のリハビリデイサービスの体験!本格的なマシーンを使って、軽い負荷をかけながらの筋トレ。筋肉や肩、腕、足の関節の柔軟性を保つ。介護予防の実際を体験。飛び入り歓迎!運動しやすい服装でおいでください。終了後、交流会にもご参加ください。
OPEN
2015.05.08 だての郷サッカーフェスティバル 2015春の陣の開会式
OPEN
2015.04.21 福島県伊達市との絆をつなぐ交流
OPEN
2015.04.17 「医療と経済」大阪大学の寄付講座のディスカッション
OPEN
2015.04.17 強くなれ!なでしこ。 もう4期生の入校式
OPEN
2015.04.17 早くも3年ーなでしこJFAアカデミー堺卒業式
OPEN
2015.03.03 「花園でやらずにどこでやるんだ。の気持ちで取り組んできた。」野田さん、東大阪市長の熱意が伝わる。近鉄ラグビー場を市が買い取り、高校選手権の聖地花園に世界トップチームが集まる。2019年ラグビーWC日本開催をもっと盛り上げよう!
www.sankei.com

OPEN
2015.02.13 OIC大阪コンピューター情報学院のメディアフェスタに参加しました。 OPEN
2015.02.11 なでしこアカデミ堺 進化する女子サッカー OPEN
2015.02.05 大阪府の信用と、ミュージックセキュリティさんの目利き。お金とファンをインターネットで集めるサービスがクラウドファンディング OPEN
2015.02.02 1/24生野区介護家族ゆとりの会ー認知症予防の3E、草野先生(アエバ外科病院) のいいお話! OPEN
2015.02.02 アメリカ女子サッカー強さの秘訣ー今年は女子サッカーWCカナダ大会 OPEN
2014.12.02
来年からスタートする生活困窮者自立支援法。民主党政権時代にフランスの給付つき税額控除や、移民、障がい、様々なマイノリティの社会的包摂―インクルージョンを進めるための法案が考えられていた。自民党政権で生活保護の削減とセットで内容が捻じ曲げられてしまった。しかし、活用できる部分も多い。
第一人者岩間先生の資料ーらいとぴあ市民講座より。
OPEN
2014.12.01 生活インフラの輸出 第2弾!生野区地元の光明製作所が協力 OPEN
2014.11.10 モンゴル紀行がJICニュースに掲載されました。 OPEN
2014.11.10 11/5なでしこアカデミー堺U-15選手11人が初の海外遠征 OPEN
2014.11.10  10/26生野区介護家族ゆとりの会日帰り旅行
「根来寺散策&ガーデンBBQ」を開催しました。
OPEN
2014.11.05  社会福祉法人と株式会社のイコールフィッティングは正しいか? 産業競争力会議や政府税制調査会でも、社会福祉法人の介護事業が有料老人ホームに比べなぜ非課税扱いなのかと厳しい指摘
事業が終える際は財産を国庫に帰属、土地は法人に寄付をさせる条件で社会福祉法人を認可。
このようなハードルで福祉事業に篤志家を参入させてきた社会福祉の歴史。
株式会社と同等の課税となれば、結局利用者への負担が特養で月額20万円になるだけではないのか?
社会福祉法人の役割を守るため、社会貢献事業の制度化へと誘導している。
議論が整理されている資料を入手しました。
OPEN
2014.10.28  10/18 「未来政治塾iフィールドワークn釜ヶ崎」に参加しました。 OPEN
2014.10.28  「セミナー」にジオ研究所講演ー「日本式生活インフラを輸出せよ」をアップしました。 OPEN
2014.10.17  10/17モスクワスポーツ代表団となみはやドームを見学しました OPEN
2014.10.14  10/11中秋明月祭―難波宮にて―に参加しました。 OPEN
2014.10.14 ロシア―Youth of Moscowがやってくる。 OPEN
2014.10.14  8/29よりモンゴル・ウランバートルを訪問。モンゴルに知的障がい児の施設を―オユン環境大臣に寄付。 OPEN
2014.9.30  9/29(月)
近畿厚生局山本局長を訪問しました。
OPEN
2014.8.19  緊急告知!
8/30(土)リバティ大阪にて宮本恒靖元日本代表らが語る!
―人種差別にレッドカード―
『スポーツと人権-SAY NO TO RACISM』
OPEN
2014.8.11  2014年記念講演とパーティーのご案内。〜北橋 健治 北九州市長に学ぶ〜 OPEN
2014.8.6  介護家族ゆとりの会「施設の選び方講座」が北鶴橋憩いの家で開催されました。 OPEN
2014.7.31  西脇が理事を務める特養−甍がタイのWebSiteで紹介されました。 OPEN
2014.7.31  7/14 月曜日 サッカーナショナルセンター-JGREEN堺(大阪府堺市)で活動するU-15なでしこアカデミー堺の後援会が結成されました。 OPEN
2014.6.23  10/17記念講演会
「JAPANブランド-生活インフラを輸出せよ!」
−北橋健治 北九州市長に学ぶ−のご案内
OPEN
2014.6.23  ジオ・モンゴル訪問団 参加受付のお知らせ OPEN
2014.6.16  2013年度 決算と監査報告を理念・沿革-関連資料-に追加しました。 OPEN
2014.6.5  4 / 26 (土)「生野で老後を考える!施設の選び方講座」に150人
生野区介護家族ゆとりの会」ホームページ、活動報告に紹介しています。
OPEN
2014.3.10  4 / 26 (土)午後3時〜「生野で老後を考える!施設の選び方講座」 OPEN
2014.2.24  ジオ政策研究所2014年新春号が出来ました。 OPEN
2013.12.12  12/10法人後見事業−岸和田市、豊中市、神戸市のレポート OPEN
2013.11.13  11/5ジオ政策研究所佐藤優さん記念講演とパーティ OPEN
2013.10.18  9/21〜23 福島伊達市から27人、被災地支援!生野区アドバンスカップ
少年サッカー大会3年連続で開催
OPEN

GIO NEWS

GIO NEWS 2024春季号
GIO NEWS 2023春季号

GIO NEWS 2021夏季号
GIO NEWS 2020春季号
GIO NEWS 2019春季号

GIO NEWS 2018春季号

GIO NEWS 2017春季号
GIO NEWS 2015秋季号

GIO NEWS 2014新春号

GIO NEWS 2013新春号
GIO NEWS 2012新春号

新着情報

2024.06.10 [理念・沿革]に第13期決算報告書・監査報告をアップしました。
2023.02.20 GIO NEWS 2023春季号をアップしました。
2023.06.16 [理念・沿革]に第12期決算報告書・監査報告をアップしました。
2023.02.20 GIO NEWS 2023春季号をアップしました。
2023.01.06 [自治体政策研究会]に第16回ご案内をアップしました。
2022.06.08 [理念・沿革]に第11期決算報告書・監査報告をアップしました。
  一般財団法人 ジオ政策研究所
 〒542-0012
大阪市中央区谷町 2-2-22 NSビル5F

事務局
〒544-0015
大阪市生野区巽南 3-7-30
TEL 06-6757-9203

OLD INFORMATION (2011.8.23〜2013.10.10)はこちらへ

バナースペース















一般財団法人 ジオ政策研究所